葛西・西葛西賃貸アパート・賃貸マンションのお部屋探しは賃貸不動産のハウスエージェントへ!

葛西、西葛西など葛西エリアの地元不動産賃貸アパート・マンションを中心に取り扱っております。

葛西・西葛西の不動産賃貸アパート・マンションならハウスエージェントへお任せ下さい。

ハウスエージェントの「葛西・西葛西の不動産賃貸マンション・アパート検索サイト」

TOP
>
>
>
無理なく続ける!お部屋の除菌

無理なく続ける!お部屋の除菌

コロナウイルスの流行が続く中、こまめな手洗い、うがい、アルコール除菌製品の使用などはすっかり習慣となっている方が多いかと思います。しかし、普段生活しているお部屋の除菌となるとどのようにしたら良いのかわからない部分もあるのではないでしょうか。そこで今回は無理なく身の回りで購入できるもので習慣化できるお部屋の除菌方法についてまとめました。コロナウイルスと共存しながら生活していく上での参考にしてみてください。

お部屋の手に触れる部分のウイルス対策

■市販の塩素系漂白剤

テーブル、ドアノブなど普段よく手が触れるものには、市販の塩素系漂白剤の主成分である「次亜塩素酸ナトリウム」が有効です。
市販の塩素系漂白剤を、裏面の成分表示を確認しながら次亜塩素酸ナトリウムの濃度が0.05%になるように薄めて拭きます。その後、水拭きしましょう。
塩素はニオイが強いものですので換気をしながら行うと安心です。目に入ったり、皮膚についたりしないよう手袋などもあるとよいですね。
また、酸性の洗剤などと混ぜると有毒なガスが発生することや、金属製のものに使用すると腐食する可能性があることなど製品裏面の注意事項がいくつかありますので、必ず使用前には確認するようにしましょう。

塩素系漂白剤の一例

■市販の洗剤(界面活性剤)

テーブル、ドアノブなどには、市販の家庭用洗剤の主成分である「界面活性剤」も一部有効とされています。現在9種類の界面活性剤が新型コロナウイルスに有効であることが確認されています。

・直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
・アルキルグリコシド(0.1%以上)
・アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
・塩化ベンゼトニウム(0.05%以上)
・塩化ジアルキルジメチルアンモニウム(0.01%以上)
・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)
・純石けん分(脂肪酸カリウム)(0.24%以上)
・純石けん分(脂肪酸ナトリウム)(0.22%以上)

購入の際に裏面の成分表示を確認して購入してみましょう。家具用洗剤の場合、製品記載の使用方法に従ってそのまま使用し、台所用洗剤の場合、薄めて使用します。もちろん塩素系漂白剤を使用するときと同じように手袋などで皮膚に付かないようにすると安心です。

界面活性剤配合の洗剤の一例

■市販の消毒アルコール製品(エタノール)

アルコールといわれるものはたくさん存在しますが、一般的にアルコールといえば、何の補足的な説明がない場合、エタノールを指しています。

消毒用アルコール(70~80%)は様々な場所のお掃除の仕上げにも利用することができます。特に揮発性も高く、口にしてしまっても害があまりないエタノールはキッチンのお掃除の仕上げにピッタリ。直接食べ物をしまう冷蔵庫内部の仕上げ拭きや調理道具を洗った後の仕上げにスプレーするのも有効です。

もちろんテーブルやドアノブなどの拭き掃除にも使用できます。市販の塩素系漂白剤を使うと、壁紙を傷めたりする危険性があるクローゼット内部などの場所のお掃除にも安心して使用できます。ただし、ニスや塗装が塗られた木製品や革製品、スチール製品には素材を痛めてしまう可能性がありますので使用しないようにしましょう。

また残念ながら、エタノールでの除菌にはあまり持続力がありませんのでこまめに除菌することで除菌効果を高めることができます。

■市販の次亜塩素酸水

一部の「次亜塩素酸水」も身の回りのものの除菌に有効といわれています。
「次亜塩素酸水」は、「次亜塩素酸」を主成分とする、酸性の溶液です。上記の塩素系漂白剤の成分である「次亜塩素酸ナトリウム」とは違うものですので購入の際はお気をつけください。

上記4つの製品を使用する場合、特に賃貸物件にお住まいの方はお部屋を傷めないように注意しながら使用しましょう。特に塩素系漂白剤は壁紙やその他の建具を傷めてしまうことがありますので、使用して良いか不明な場合は大家さんなどに確認してから使用するようにしてください。

空気中のウイルス対策

換気

新型コロナウイルス等の微粒子を室外に排出するためには、こまめに換気を行い、部屋の空気を入れ換えることが必要です。
室内温度が大きく上がらない又は下がらないよう注意しながら、定期的な換気を行いましょう。窓を使った換気を行う場合、風の流れができるよう2方向の窓を1時間に2回以上、数分間程度全開にしましょう。
 

市販の消毒アルコール(スプレータイプ)製品

上記に記載のエタノールはお部屋の拭き掃除にも使用できますし、ニオイが気になるものに拭きつけると消臭効果があります。しかも無臭の上、揮発するので、匂いの元や雑菌は減らしますがアルコールの匂いも残しません。 衣類や寝具の除菌・消臭、生ゴミの消臭にも使えます。

身の回りで販売しているものでもお部屋の除菌に有効なものをご紹介いたしました。製品それぞれの特徴を生かしてお部屋の中の除菌対策を無理なく続けていきましょう。

 

※今回のページはこちらのページの内容を参考にしております。「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html